サイト大幅リニューアル中です!

【用途ごとに解説】アクスタの持ち運びにおすすめのケース11選【オタク必見アイテム】

こんにちは、三度の飯より推しが好きなオタクブロガーのぴのちゃん(@pinochan39)です!

みなさんはオタ活の時、どのようにアクスタを持ち運びしていますか?

オタクA

シンプルなデザインで出し入れしやすいのがいい!

可愛いけどアクスタが折れないように守りながら持ち運びたい!

このように様々なこだわりがあるかと思います。

今回は、そんなアクスタの収納方法を用途ごとにジャンル分けをしながら、詳しくご紹介していきますね!

この記事で分かること

  • おしゃれに持ち運べるアクスタケース4戦
  • 可愛く持ち運べるアクスタケース3選
  • 出し入れしやすく傷から守りながら持ち運べるアクスタケース4選
ぴのちゃん

この記事を読んで、「これ使ってみたいかも!」と思えるようなアクスタケースを見つけてもらえたら嬉しいです!

ぜひ、最後まで読んでいってください♪

目次

おしゃれに持ち運べるアクスタケース4選

アクスタを持ち運べるおしゃれなケースを4つご紹介いたします!

持ち運ぶだけのはずなのにおしゃれで何回も見返したくなっちゃうようなおしゃれケースばかりです♪

それでは、詳しくご紹介しますね!

フラッティ

「フラッティ」は様々なカラーバリエーションがあるので好きな色でも、メンバーカラーでも選び放題!

サイズ感もポストカードがピッタリ入るくらいなので幅広いサイズのものが入るかと思います。

ぴのちゃん

アクスタの後ろにポストカードを入れちゃっても可愛いかも♪

フラッティA6サイズはこちら

naheのジェネラルパーパスケース

可愛い・アクスタがぴったり入る・カラーバリエーション豊富・しかも安い!

推しポイントしかない「nahe」のケース。

複数アクスタを収納できちゃうし、裏にはバックポケットも付いているので写真も入れられて、オタクに嬉しいポイントばかりです〜♪

naheのジェネラルパーパスケースはこちら

Keptのペンケース

「Kept」といえば筆箱で有名ですが、実はアクスタもピッタリ入ります。

Keptもカラーバリエーションが豊富なので、メンバーカラーを選んでおしゃれに使えちゃいますね。

丁度アクスタが一個入るコンパクトサイズなので、あんまり大荷物にしたくないけど推しは連れていきたい!なんて方にオススメです♪

Keptのペンケースはこちら

Keptのアクスタケース

アクスタを収納している画像

いまお話したKeptからは、公式でアクスタケースも販売されているのです。

私が持っているアクスタは、スタンドのサイズが大きく持ち運びにいつも困っていましたが、なんとジャストフィットしてくれました!!!

高さ140㎜、横幅105㎜なので大きめの物や、小さいものを複数入れられそうですね♪

⬆︎目次へ戻る

可愛く持ち運べるアクスタケース3選

アクスタを持ち運べるキュートで可愛いケースを3つご紹介いたします。

可愛くてつい見せびらかしたくなるようなアクスタケースばかりなので、ぜひ参考にしていってください♪

サンリオのアクスタケース

サンリオのアクスタケースはサンリオキャラクターとお布団のデザインなので、アクスタの頭がくる場所がちょうど枕になっててめちゃくちゃ可愛いんです!!

スタンドも大きすぎなければ、一緒に入りそうなので無くすリスクもなさそうですよね。

ぴのちゃん

上にはキーチェーンが付いているのでカバンにつけて一緒にお出かけしても楽しそうですね♪

▼サンリオのアクスタホルダーはこちら

NICE CLAUPのアクスタケース

可愛いお洋服屋さんでお馴染みのNICE CLAUPよりアクスタケースが販売されているんですが、それがめちゃくちゃ可愛いんです!

2種類タイプがあるので、一つずつご紹介します♪

見た目はくまさんのポーチですが、開けてみるとアクスタ以外にも色々収納出来ちゃいそうですよね。

ふわふわしている素材なのにカラーバリエーションも豊富なのがまた魅力的です。

NICE CLAUPのアクスタケースはこちら(ポーチ型)

もう一種類の方は、キーリングがついているタイプ。

くまさんがいる面が表面なんですけど、後ろにもファスナーが付いていて開けるとなんと裏面にも台座、アクスタを複数収納できるようになっているんです!

ぴのちゃん

たくさんのアクスタを持っていきたい!という方にはオススメですね♪

こちらのアクスタケースも10色あるので、どの子を連れて行こうか迷っちゃいますね!

NICE CLAUPのアクスタケースはこちら(キーリング付き)

WEGOのアクスタケース

可愛い痛バがどんどん展開されているWEGOからなんとアクスタケースが発売されました!

ガーリーな編み上げリボンとフリルのデザインなのが特徴的です。

WEGOから出ている痛バと組み合わせるとより可愛いですね♪

WEGOのアクスタケースはこちら

⬆︎目次へ戻る

出し入れしやすく傷から守りながら持ち運べるアクスタケース4選

アクスタを守りつつも、出し入れがしやすいようなケースを4つご紹介いたします。

アクスタをカバンや地面に落とさずに傷から守ってくれるのに、デザインはシンプルで可愛い物もあるので、ご覧ください♪

透明バインダー

今オタク界隈でじわじわと流行り出しているのが「透明バインダー」です。

この投稿をInstagramで見る

♠️💙☕️🍴(@__sinm2)がシェアした投稿

中のリフィルをカスタマイズすることで、アクスタ以外の様々なグッズを入れて持ち運べますね♪

ぴのちゃん

シンプルなデザインなのがまた可愛いポイントを上げてます。

透明バインダーはこちら

無印良品のパスポートケース

無印のアクスタ・アクキー収納の画像

無印良品のパスポートケースは、アクスタやブロマイド、アクキーなど複数のグッズを持ち運びたい方には特にオススメです。

ファスナーが付いているのでカバンの中でグッズがあふれちゃったり、落とす心配もありません。

ぴのちゃん

リフィルは無印良品に別売りであるので、ファスナーが閉まる限りはページも増やしていけます!

無印良品のパスポートケースはこちら

無印良品のパスポートケース用リフィルはこちら

セリアのリング付きファスナーケース

セリアのバインダーに収納する画像

セリアのリング付きファスナーケースも無印良品のパスポートケース同様に、周りにファスナーが付いているので落ちる心配がありませんね。

セリアのマイコレに収納する画像

中は自分の好きなようにリフィルを入れられるので、サイズさえ大丈夫なら何でも収納して持ち運べます。

使いたいときにすぐ取り出せるのも推しポイント♪

ぴのちゃん

100均で買えちゃうからコスパも最強だね!!

ちなみに私が使っている中のリフィルは「6リング用フリーポケットリフィル」というものですが、サイズがピッタリなのでオススメです。

セリアのアクスタケース

セリアのマイコレに収納する画像

セリアで売っているアクスタケースは、中にEVAシートというスポンジのようなものが入っているのでアクスタを傷つけずに収納できちゃいます!

セリアのマイコレに収納する画像
ぴのちゃん

自分オリジナルにデコレーションしても可愛い…。最高かよ…!!

サイズも小さく薄いのでかさばらずに安心して持ち運ぶことが出来ちゃいますね。

ぶるもり

セリアに立ち寄った際は、ぜひアクスタケース探してみてね〜♪

⬆︎目次へ戻る

まとめ:【用途ごとに解説】アクスタの持ち運びにおすすめのケース11選【オタク必見アイテム】

今回は「【用途ごとに解説】アクスタの持ち運びにおすすめのケース11選【オタク必見アイテム】」について記事作成しました。

アクスタケースはどんどん新しいものが販売されていき、使用用途ごとに選ぶことが出来るんです!

この記事を読んで、使ってみたいアクスタケースは見つかったでしょうか?

ぴのちゃん

なんだか可愛いケースだらけで迷ってしまいますよね。

お気に入りのアクスタケースを見つけてオタ活を充実させましょう!

最後までご覧いただきありがとうございます。

どうも、ぴのちゃん(@pinochan39)でした!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる